成鳥になって。。。
- 2010/06/11(Fri) -
去年の夏。ゴイサギの幼鳥ホシゴイに初めて会った。^^
今年、成鳥になって再来です!同じ個体かは、当然わかりませんが。。。
s-_MG_1065.jpg
幼鳥の頃の黄色い虹彩から成鳥の赤い虹彩になってます。姿も全く違います。^^


人気ブログランキングへ
この記事のURL | ゴイサギ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
<<変 容 | メイン | 冷静に。>>
コメント
--
一瞬たじろぐような(素晴らしい)写真ですね。
全身を写さず虹彩を強調したコウさんの芸術的センスに感心しました。
それにしてもやはりホシゴイと違い成鳥はきれいですね。
2010/06/11 08:27  | URL | showbin #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: showbinさん-
> 一瞬たじろぐような(素晴らしい)写真ですね。
> 全身を写さず虹彩を強調したコウさんの芸術的センスに感心しました。
> それにしてもやはりホシゴイと違い成鳥はきれいですね。

成鳥はキレイだと聞かされてました。
会えて感激でした。^^

ゴイサギの特徴、この赤い虹彩がやはり目を引きますね。(*^^)v

ありがとうございます!(^_-)-☆
2010/06/11 09:45  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

--
きれかっこいい~といいましょうか。
綺麗でかっこいいです^^
綺麗な目ですね。赤いと迫力もあります。
ここはいつもいる隠れ場所ってわけでもないのですか?
私もホシゴイはあったのですが、夜行性だと知って
もう諦めてます^^;
やっぱり成長は綺麗ですね~。
2010/06/11 18:07  | URL | 月子 #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: 月子さん-
> きれかっこいい~といいましょうか。
> 綺麗でかっこいいです^^
> 綺麗な目ですね。赤いと迫力もあります。
> ここはいつもいる隠れ場所ってわけでもないのですか?

どうなんでしょうね?なんせ私も2回目ですからね。^^

> 私もホシゴイはあったのですが、夜行性だと知って
> もう諦めてます^^;

諦めないでください。現に昼間に出てきてますから。
動きゆっくりですよ。じっくり撮れますよ。(笑)

そう、夜行性のようですね。夜、不気味に鳴くようですよ。
カエルなんかを食べてるようですね。

> やっぱり成長は綺麗ですね~。

綺麗でした!(*^^)v
ありがとうございます。
2010/06/11 18:40  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/386-f1eb2384
| メイン |