守る
- 2010/06/25(Fri) -
ガビチョウが鳴き止まない。トイレの近くの木でズッと鳴いているんです。
掃除のおじちゃんが近くを歩いても逃げない。
そしたら、掃除のおじちゃんが「下に雛がいるんだよ」って教えてくれた。\(◎o◎)/!
「ガビチョウの雛。珍しいなぁ。」ってことで、みなさん俄然やる気がでてきました。(笑)
s-_MG_1833.jpg
よく見ていると、親が餌をくわえてるんですが、雛にやらないんです。
飛びなさいと促してるようです。バタバタ飛んでは下に降りたりしてました。
s-_MG_1840.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | ガビチョウ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
<<若サムライブルー! | メイン | 野生化>>
コメント
--
へぇ~ガビチョウの雛ですか?
珍しいですね。
初めて見ました。
トイレ清掃おじさんのおかげですね。
2010/06/25 09:10  | URL | sunrise #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: sunriseさん-
> へぇ~ガビチョウの雛ですか?
> 珍しいですね。
> 初めて見ました。

やはり、みなさんガビチョウには関心がないようで、雛は見たことがないようでした。^^

> トイレ清掃おじさんのおかげですね。

そうなんです、すぐそばを通っても逃げないで鳴き続けるので変だとは思ってましたが、
人馴れしてるのかなって思ってました。(^_^;)
そしたら、雛がいるちゅうことで、カワセミもいないことだし撮りだしました。(^_-)-☆
ホントお陰さんでいろいろ撮らせてもらってます。感謝でありますね。^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2010/06/25 10:05  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

--
トイレのおじちゃんも意外とやりますね~^^
やっぱり近くで鳴かれると興味もわくのでしょうか(笑)
あら~雛と言えど 姿はもう親と同じですね^^
あの地味な茶色も落ち葉の上では良い迷彩服ですね^^
どの親も今は子育てに必死ですね。
ガビチョウが増えることで、他の鳥に影響ってあるのでしょうかね?
何も影響がなければ、大歓迎ですが^^
2010/06/25 18:40  | URL | 月子 #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: 月子さん-
> トイレのおじちゃんも意外とやりますね~^^
> やっぱり近くで鳴かれると興味もわくのでしょうか(笑)

毎年いろんな鳥に鳴かれるんでしょうかね。(^_^;)

> あら~雛と言えど 姿はもう親と同じですね^^

尾羽がないんですよね。飛びにくいんじゃないのかなぁ~。^^

> あの地味な茶色も落ち葉の上では良い迷彩服ですね^^
> どの親も今は子育てに必死ですね。

この時期は多いですね。引き連れて行動してます。^^

> ガビチョウが増えることで、他の鳥に影響ってあるのでしょうかね?
> 何も影響がなければ、大歓迎ですが^^

どうなんでしょうね。悪い話はこの時はでませんでしたけどね。
ただ、外来種ということで。。。人気なし。。。

ありがとうございます!(^_-)-☆
2010/06/26 09:49  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/397-c5893340
| メイン |