遠くから
- 2010/09/13(Mon) -
s-_MG_4215.jpg
暗ーい所から見させてもらってまーす。^^
ごらんの池の水の色、これでは飛び込む気になりませんね。(-_-;)
s-_MG_5907.jpg
ヤブミョウガだそうです。今、マイフィールドでは、至る所にこの白い花が伸び放題です。^^
前景の葉はヤブミョウガの葉ではないですね。
後で調べて別の植物の葉ということが判明しました。^^


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
<<やっと食べれた? | メイン | やっと着いたぁ。>>
コメント
--
これは雨の後で濁っているからではないのですか?

この間の大雨で洗い流されているといいですね。

ヤブミョウガの花初めて見ました。
2010/09/13 08:36  | URL | sunrise #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: sunrise さん-
> これは雨の後で濁っているからではないのですか?

これは、雨での濁りですね。
でも、汚いんですよ。残念ですが。。。

> この間の大雨で洗い流されているといいですね。

そうですね。早くキレイになってほしいものです。
そうすれば、カワセミも戻って来てくれることでしょう。^^

> ヤブミョウガの花初めて見ました。

まぁ、たくさん生えてるんで、撮りました。(^_^;)
名前も知らないので、近くで撮ってらしたベテランカメラマンに聞きました。
そしたら、この花のカッコイイ撮り方まで教えてくれたんです。^^
でも、伸びすぎ、成長しすぎでそのような格好のモデルがなかったです。残念。(-_-;)

ありがとうございます!(*^^)v
2010/09/13 10:48  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/457-a5c0d0b3
| メイン |