末っ子かな。。
- 2010/10/23(Sat) -
s-_MG_6913.jpg
10月初めてのカワセミですね。(-_-;)やっと会えたんです(^_^;)
今年生まれた子でも初めて会った子だと思います。一番最後に生まれた子かな。
体はキレイですが、足がまだ黒ずんでました。嘴も何だか短く、カワイイ感じでした。^^
まぁオドオドしてしまっていて、キョロキョロして一度も飛び込まず去って行きました。
なんか険しい顔してますよね。(*^_^*)


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
<<まだ落ち着かない。 | メイン | 首をかしげて。。。>>
コメント
--
やりましたね。
遂に戻って来てくれましたね。
コウさんの喜びようがこちらまで伝わってきます。
おめでとうございました。
2010/10/23 09:15  | URL | みやこわすれ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: みやこわすれ さん-
> やりましたね。
> 遂に戻って来てくれましたね。
> コウさんの喜びようがこちらまで伝わってきます。
> おめでとうございました。

この日も駄目かと帰ろうとした矢先でした。
ふと池の石を見ると、ちょこんといつの間に居るではないですか!(^_^;)

1か月は見てなかったんじゃないですかね。
うれしかったです。(*^_^*)

ありがとうございます!(*^^)v
2010/10/23 09:49  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-コウさん 素晴らしい-
おはようございます 今朝例の福島潟に行ってきました
愛も変わらずの 太陽が昇る瞬間を狙って

もう 白鳥もオオシヒクイも冬鳥も 来ていました カワセミは何時写せるか分かりませんが ちょっと 頑張ってみたいです

コウさんの 絶妙なカワセミの写し方 いつも惚れ惚れしています 
2010/10/23 10:02  | URL | ユウスケ #ZvWJaGwQ[ 編集] |  ▲ top

-Re: ユウスケさん-
> おはようございます 今朝例の福島潟に行ってきました
> 愛も変わらずの 太陽が昇る瞬間を狙って

おはようございます!^^
ユウスケさんのパワーにはいつも敬服してます。
いい物が撮れましたか?楽しみに待ってますね。^^

> もう 白鳥もオオシヒクイも冬鳥も 来ていました カワセミは何時写せるか分かりませんが ちょっと 頑張ってみたいです

もう入りましたか、いいですね。^^
楽しみ!(^_-)-☆

> コウさんの 絶妙なカワセミの写し方 いつも惚れ惚れしています 

いやいや、こちらはそちらの大自然とは違い小さな森林公園です。
その中でも自然とのコラボを試みて撮っていますが、カワセミは
言うことを聞いてくれませんからね。(笑)

ありがとうございます!(*^_^*)
2010/10/23 11:01  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

--
こんばんは
かわいいですね~(*^_^*)
お写真からもちょっとまだのんびりしているの、な感じが伝わってきます。
2010/10/23 22:57  | URL | 杏 #bBmFigmc[ 編集] |  ▲ top

-Re: 杏 さん-
> こんばんは

おはようございます!^^

> かわいいですね~(*^_^*)
> お写真からもちょっとまだのんびりしているの、な感じが伝わってきます。

わかりますか。^^
なんだか小さくってカワイイやつでした。まだビビリですけどね。(*^_^*)
2010/10/24 09:30  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/485-b8bf52f4
| メイン |