降りてきた。
- 2010/11/25(Thu) -
大きな池から少し離れ、古民家があるというので行ってみた。
シジュウカラ、ヤマガラ、ガビチョウ、キセキレイ、を見ることができました。^^
s-_MG_7895.jpg
菊の展示会も開催されてました。^^
s-_MG_7840.jpg


人気ブログランキングへ
この記事のURL | シジュウカラ | CM(8) | TB(0) | ▲ top
<<滲む | メイン | 残しといてよ。>>
コメント
--
シジュウカラいいですね。
背景のボケ、岩と苔、枯葉(季節感)、最高です。
2010/11/25 08:54  | URL | sunrise #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: sunrise さん-
> シジュウカラいいですね。
> 背景のボケ、岩と苔、枯葉(季節感)、最高です。

珍しいのは入りませんでしたけれど、楽しませてくれました。^^
ここで野鳥を撮ってるのは私一人で、他の人は紅葉と古民家を撮ってました。(^_^;)

ありがとうございます!(^_-)-☆
2010/11/25 09:39  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-こんにちは-
コウさん この大きな池のある公園では
収穫がたくさんありましたね^^
新しい場所では 新しい発見が・・・
新鮮でいいと思います
コウさんの行く先々で 鳥たちが寄ってきてくれるのは
鳥たちへの優しい思いがわかるからなんでしょうね^^
2010/11/25 12:43  | URL | ユウスケ #ZvWJaGwQ[ 編集] |  ▲ top

-Re: ユウスケさん-

こんにちは!^^

> コウさん この大きな池のある公園では
> 収穫がたくさんありましたね^^
> 新しい場所では 新しい発見が・・・
> 新鮮でいいと思います
> コウさんの行く先々で 鳥たちが寄ってきてくれるのは
> 鳥たちへの優しい思いがわかるからなんでしょうね^^

撮ってやろうと意気込みすぎるとダメですね。
周りが見えてないというか、力が入りすぎはいけません。
自然に溶け込むように行きたいです。^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2010/11/25 13:19  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

--
さすがコウさん。
鮮やかにシジュウカラも菊も撮られてますね~。
菊展の人が集まる場所で、よく野鳥が来てくれましたね^^
2010/11/25 22:24  | URL | 月子 #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: 月子さん-
> さすがコウさん。
> 鮮やかにシジュウカラも菊も撮られてますね~。
> 菊展の人が集まる場所で、よく野鳥が来てくれましたね^^

大きな公園で、菊展と古民家は端と端でして、離れていました。
たまに人が通る程度で静かでいいとこでしたので
鳥も安心だったのでしょう。^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2010/11/26 10:16  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

--
シジュウカラですか。コウさんのカメラでこんなに美しく素敵に撮ってもらえて幸せですね。ポーズもきまりです。
2010/11/27 19:59  | URL | nabe #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: nabe さん-
> シジュウカラですか。コウさんのカメラでこんなに美しく素敵に撮ってもらえて幸せですね。ポーズもきまりです。

よく見かける身近な鳥ですよね。でも綺麗な鳥なんですよ。^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2010/11/28 10:19  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/510-32998f04
| メイン |