掻い潜る
- 2010/12/24(Fri) -
s-_MG_8558.jpg
シジュウカラでしたが、枝をかいくぐりやっとの撮影です。(^_^;)


人気ブログランキングへ
この記事のURL | シジュウカラ | CM(8) | TB(0) | ▲ top
<<曲芸 | メイン | 水路に。。。>>
コメント
--
枝が密集しているなか悪戦苦闘の気持ちよく解かります。でもチャンと捉えられるところがさすがコウさんです。シジュウカラ口に何か咥えてますね。
2010/12/24 09:09  | URL | sunrise #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: sunrise さん-
> 枝が密集しているなか悪戦苦闘の気持ちよく解かります。でもチャンと捉えられるところがさすがコウさんです。シジュウカラ口に何か咥えてますね。

カワセミが私が居ない時たまに来てるようですが、ほとんど姿、現さないようです。
冬鳥も少なく。何か鳥を見つけると
とりあえずカメラで追い撮っている日々が続いています。(^_^;)
たいてい、シジュウカラ、メジロ、ヒヨドリ、ですね。^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2010/12/24 10:09  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-こんにちは-
枝をかいくぐっての撮影 お疲れ様です^^
でも こんな素晴らしい写真・・・ 
いつもながら鮮明で美しいです もう完璧ですね
胸の羽毛が フワフワしているのまでわかりますね
すごいですよ!
2010/12/24 12:26  | URL | ユウスケ #ZvWJaGwQ[ 編集] |  ▲ top

-Re: ユウスケさん-
こんにちは!^^

> 枝をかいくぐっての撮影 お疲れ様です^^

カワセミが居ないんでこの頃は
長い距離マイフィールドを歩き回って鳥散策をしております。
いい運動不足解消です。(^_^;)

> でも こんな素晴らしい写真・・・ 
> いつもながら鮮明で美しいです もう完璧ですね
> 胸の羽毛が フワフワしているのまでわかりますね
> すごいですよ!

励ましのお言葉ウレシイです。(*^_^*)
ありがとうございます!
2010/12/24 13:48  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

--
素敵な作品のそんな裏話もまた楽しいものですね^^
やっかいな葉は落ちてくれましたが、枝までは落ちませんから
やっかいなままですね(笑)
2010/12/24 22:55  | URL | 月子 #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: 月子さん-
> 素敵な作品のそんな裏話もまた楽しいものですね^^
> やっかいな葉は落ちてくれましたが、枝までは落ちませんから
> やっかいなままですね(笑)

あはははは。(笑)
まったくです。^^

それに比べカワセミは見える所に居てくれるんでいいですね。
でも、私は、会えない日々が続いてます。。。(-_-;)

ありがとうございます!(^_-)-☆
2010/12/25 09:44  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

--
シジュウカラですか。この鳥は見かけます。
まるで曲芸をしているようですね。
これでは撮るのが大変ですね。
プーッとほっぺを膨らませて、すねた表情でしょうか?
2011/01/06 16:31  | URL | nabe #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: nabe さん-
> シジュウカラですか。この鳥は見かけます。
> まるで曲芸をしているようですね。
> これでは撮るのが大変ですね。
> プーッとほっぺを膨らませて、すねた表情でしょうか?

このごろ、カワセミもいなくて、遊んでくれるのは四十雀です。(^_^;)
ちょうど、お食事という時に、枝の隙間から目があっちゃいました。
2011/01/06 18:09  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/531-b7c111cb
| メイン |