朝陽を浴びて
- 2010/12/26(Sun) -
s-_MG_8675.jpg
自宅前の梅林に毎年縄を張るジョウビタキのお嬢さんです。^^
まだ薄暗く太陽がちょっと顔を出したところ、尾羽を広げ飛び立つ瞬間です。
オレンジが光ってました。^^


人気ブログランキングへ
この記事のURL | ジョウビタキ | CM(8) | TB(0) | ▲ top
<<シメで締め! | メイン | 曲芸>>
コメント
--
ジョウビタキが逆光で輝いていますね。
モミジを逆光で撮った時のようにオレンジが良い感じ・・・。
早起きした甲斐がありましたね。
2010/12/26 10:15  | URL | みやこわすれ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: みやこわすれ さん-
> ジョウビタキが逆光で輝いていますね。
> モミジを逆光で撮った時のようにオレンジが良い感じ・・・。
> 早起きした甲斐がありましたね。

今年は明るい、いい場所で撮れませんねぇ~。(^_^;)
苦し紛れでどうにか撮ってる感じです。^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2010/12/26 11:30  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

--
題名に「工事」って書いていらっしゃったのですね、
いかに僕が読んでいないのか、ばればれ(汗っ)

まっでもいいのかな~っては感じています、お気楽お気楽にっ、っと。

毎年、って、個体判別?
もし本当なら、今の鳥に会えない苦しい時に、嬉しいものですね!

それと先日のマガモ?は感動的でございました!

もし御迷惑でなければ、連続写真をお撮りでしたら、
飛び立つ前(今日の写真)、飛び立った直後(安定飛行の前)、飛び立った後(安定飛行へ)、安定飛行、
みたいな連続写真が見たいです!
(今日のは橙色も素晴らしいし!)

ひっそりやっている感じの鳥ブログのある方(かた)が連続写真を掲載なさっていまして、素晴らしかったのでございます!
(その方(かた)のは、コサギ、でした)
2010/12/26 12:25  | URL | 岩渕猛(たけし) #-[ 編集] |  ▲ top

-ジョウビタキ・・・-
こんにちは
ジョウビタキ逆光で輝いて 綺麗です
それと 構図がいいですね 露出といい ピンといい
さすがです 明日アップする野鳥 散々でした
ピンは甘いし あわてて ズームで写さなかったり
コウさんの写し方 素晴らしすぎます
素晴らしい写真ありがとうございます
2010/12/26 14:14  | URL | ユウスケ #ZvWJaGwQ[ 編集] |  ▲ top

-Re: 岩渕猛(たけし) さん-
> 題名に「工事」って書いていらっしゃったのですね、
> いかに僕が読んでいないのか、ばればれ(汗っ)
> まっでもいいのかな~っては感じています、お気楽お気楽にっ、っと。
> 毎年、って、個体判別?
> もし本当なら、今の鳥に会えない苦しい時に、嬉しいものですね!

同じ個体かは定かでないですが、なぜかここは毎年メスが支配しますね。^^
メスのほうが強いとも聞いたことがあります。

> それと先日のマガモ?は感動的でございました!

先日マイフィールドに見に行きましたらやはりもう居ませんでした。
また、来年、来てくれますかね。^^

> もし御迷惑でなければ、連続写真をお撮りでしたら、
> 飛び立つ前(今日の写真)、飛び立った直後(安定飛行の前)、飛び立った後(安定飛行へ)、安定飛行、
> みたいな連続写真が見たいです!
> (今日のは橙色も素晴らしいし!)
> ひっそりやっている感じの鳥ブログのある方(かた)が連続写真を掲載なさっていまして、素晴らしかったのでございます!
> (その方(かた)のは、コサギ、でした)

カワセミでそれができたらいいですね。そんな技術を身につけたいです。
大きいのから練習していくのかなぁ。^^


このジョウビタキを撮った時はとても窮屈なスペースしかなく
とらえるのにやっとの状態での撮影でした。
飛び立ってしまったらもう終えるような状態の所ではありませんで。。。
これが最後のコマです。^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2010/12/26 15:08  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: ユウスケさん-
> こんにちは

こんにちは!^^

> ジョウビタキ逆光で輝いて 綺麗です
> それと 構図がいいですね 露出といい ピンといい
> さすがです 明日アップする野鳥 散々でした
> ピンは甘いし あわてて ズームで写さなかったり
> コウさんの写し方 素晴らしすぎます
> 素晴らしい写真ありがとうございます

そんな褒めすぎですよ、うれしいなぁ~!^^

このジョウビタキ撮ってる時なんか凄い格好して撮ってるんですよ。(笑)

鳥は思うような所にはそう来てくれません。
難しいですね。またそれが楽しい、やめられない
ところなのでしょうね。^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2010/12/26 15:16  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

--
逆光のジョウビタキきれいですね。
気ままな鳥にコウさんがご苦労していらっしゃるのを他の人のコメントの返事から感じました。
会心の作品が撮れた時は格別なのでしょうね。
2011/01/06 16:23  | URL | nabe #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: nabe さん-
> 逆光のジョウビタキきれいですね。
> 気ままな鳥にコウさんがご苦労していらっしゃるのを他の人のコメントの返事から感じました。
> 会心の作品が撮れた時は格別なのでしょうね。

そうですね。^^楽しいですよ。
動き回る鳥を限られた枠の中で画にするのは面白いですね。^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2011/01/06 18:02  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/533-c29f0314
| メイン |