シメで締め!
- 2010/12/27(Mon) -
s-_MG_8636.jpg
マイフィールドで鳥見散策やっと見つけた。
長いことキョロキョロ警戒しながらジッとしてました。
どーにか枝被りしない所を探し、撮りました。^^

本日で今年の投稿はシメさせていただきます。(^_^;)
あっという間の1年でありました。今年は夏が長かったせいか
もう正月かって感じです。
たくさんの励まし、コメント励みになりました。
ありがとうございました。^^
また、来年も楽しくやっていきたいと思っております。
よろしくお願い致します。<(_ _)>
みなさん、良いお年をお迎えください!(^_-)-☆


人気ブログランキングへ
この記事のURL | シメ | CM(12) | TB(0) | ▲ top
<<今年もよろしくです!^^ | メイン | 朝陽を浴びて>>
コメント
-よいお年を-
あはは、シメで締めましたか。
今年1年楽しませてもらいました。
また来年も期待しています。
2010/12/27 09:11  | URL | sunrise #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: sunrise さん-
> あはは、シメで締めましたか。
> 今年1年楽しませてもらいました。
> また来年も期待しています。

今年は沢山のコメントをいただき
たいへん励みになりました。<(_ _)>

また、来年もよろしくお願い致します。^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2010/12/27 10:07  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-こんにちは-
コウさん 今年はこれで終わりですね
シメで締めって 最高でしたね^^
私は 年末年始も変わらず 普段通りに仕事です(泣

今年もコウさんの 素晴らしいたくさんの鳥たちの写真で癒されました
ありがとうございました
来年も どうぞよろしくお願いいたします^^
それでは よいお年をお迎えくださいね
2010/12/27 12:15  | URL | ユウスケ #ZvWJaGwQ[ 編集] |  ▲ top

-Re: ユウスケさん-
こんにちは!^^

> コウさん 今年はこれで終わりですね
> シメで締めって 最高でしたね^^
> 私は 年末年始も変わらず 普段通りに仕事です(泣
> 今年もコウさんの 素晴らしいたくさんの鳥たちの写真で癒されました
> ありがとうございました
> 来年も どうぞよろしくお願いいたします^^
> それでは よいお年をお迎えくださいね

今年1年いろいろありがとうございました!^^
こちらでは見れない素晴らしい景色を楽しませてもらいました。^^
こちらこそ、来年もどうぞよろしくお願い致します。<(_ _)>
ユウスケさんもお仕事のようですが、お身体大事に。
良いお年をお迎えください!(^_-)-☆
2010/12/27 13:33  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

--
こんばんは
 
昨年はトラツグミでしめたブログが多かったのですが、今年はやはりシメですね(*^_^*)といっても私はシメさんに今季まだ会えていません。

今年はコウさんとの交流がはじまり、カワセミの美しさをたくさん拝見できました。
来年もよろしくお願いいたします。
2010/12/28 22:49  | URL | 杏 #EGJcd8Ww[ 編集] |  ▲ top

-Re: 杏 さん-
> こんばんは

おはようございます!^^
 
> 昨年はトラツグミでしめたブログが多かったのですが、今年はやはりシメですね(*^_^*)といっても私はシメさんに今季まだ会えていません。
> 今年はコウさんとの交流がはじまり、カワセミの美しさをたくさん拝見できました。

マイフィールドの工事が3月まであります。
来年はどうなることやら。(^_^;)
カワセミに会えると良いのですがね。^^

> 来年もよろしくお願いいたします。

こちらこそ楽しませてもらいました。^^
来年もよろしくお願いいたします。<(_ _)>

2010/12/29 10:08  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

--
今年も楽しいタイトル、美しいお写真をみせていただき
ありがとうございました。
年々渡り鳥の数も減り、最近では鳥ウィルスが心配ですね^^;
でも野鳥がいる限り撮りたいと思います。
来年もどうぞよろしくお願いします^^

来年はコウさんフィールドにカワセミが来てくれることを祈ってます。
良いお年を^^
2010/12/30 02:18  | URL | 月子 #-[ 編集] |  ▲ top

-一年間 ありがとうございました-
私事 3月に手術し 歩けるようになり
野鳥を思う存分撮る予定でしたが 変な方向に走ってしまいました 来年こそ 野鳥撮りたいです
呆れずに 来年も宜しくお願いいたします 
2010/12/30 21:16  | URL | ユウスケ #ZvWJaGwQ[ 編集] |  ▲ top

-Re: 月子さん-
> 今年も楽しいタイトル、美しいお写真をみせていただき
> ありがとうございました。
> 年々渡り鳥の数も減り、最近では鳥ウィルスが心配ですね^^;
> でも野鳥がいる限り撮りたいと思います。
> 来年もどうぞよろしくお願いします^^

年が明けてしまいましたね。(^_^;)
お返事遅くなりゴメンナサイ。<(_ _)>

こちらこそ、よろしくお願い致します!^^

> 来年はコウさんフィールドにカワセミが来てくれることを祈ってます。
> 良いお年を^^

早く工事が終わり来てくれることを願っております。^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2011/01/05 11:05  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: ユウスケさん-
お返事遅くなり申し訳ありません。<(_ _)>

こちらこそ、昨年はありがとうございました。^^
今年もよろしくお願い致します。^^

> 私事 3月に手術し 歩けるようになり

そうですよね。スゴイ快復力です。ユウスケさんの行動力はスゴイです。

> 野鳥を思う存分撮る予定でしたが 変な方向に走ってしまいました 来年こそ 野鳥撮りたいです
> 呆れずに 来年も宜しくお願いいたします 

今年も楽しみにしております。^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2011/01/05 11:17  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

--
シメという名前初めて知りました。
見たのも初めてです。
シメで締め、なんて上手いのでしょう。
2011/01/06 16:14  | URL | nabe #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: nabe さん-
> シメという名前初めて知りました。
> 見たのも初めてです。
> シメで締め、なんて上手いのでしょう。

私も鳥見を始めたころは、
「なんだこの名前は」って驚きました。^^
2011/01/06 17:55  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/534-6d5eb145
| メイン |