咲くころに。。
- 2011/01/22(Sat) -
s-_MG_9864.jpg
久しぶりにモズに会えました。メスのようです。^^
近くに紅梅が咲いていて、待ちましたが駄目でしたぁ。(^_^;)
桜咲くまでここにいるかなぁ~。(^_-)-☆


人気ブログランキングへ
この記事のURL | モズ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
<<新たな主が。。。 | メイン | 工事慣れ>>
コメント
--
真冬のモズって感じが良く出ていますね。
2011/01/22 08:54  | URL | sunrise #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: sunrise さん-
> 真冬のモズって感じが良く出ていますね。

久しぶりに近くで見ることができました。^^
尾羽をフリフリしながら枝にとまってましたよ。(^o^)

ありがとうございます!(^_-)-☆
2011/01/22 09:55  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-コウさん-
モズって言うのですね。よく聞く名前ですね。桜の木に止まっていますので、私も近くでも見ることが出来るでしょうか。可愛い鳥ですね。
2011/01/22 14:22  | URL | nabe #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: nabe さん-
こんにちは!^^

> モズって言うのですね。よく聞く名前ですね。桜の木に止まっていますので、私も近くでも見ることが出来るでしょうか。可愛い鳥ですね。

見た目は可愛いですが、捕らえた獲物を木の枝等に突き刺したりするんですよ。
「モズのはやにえ」として知られています。なぜするかは謎だそうです。

縄張りで行動してるんで一度見つければまた来てくれると思います。^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2011/01/22 15:15  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

--
メスのモズですね^^
モズも警戒心が強いのでしょうか?
かなり離れてるのに、すぐに飛び立ってしまって
何回かであってるのになかなか撮れません^^;
コウさんのように、かっこよくカメラで撮りたいものです。
2011/01/22 17:11  | URL | 月子 #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: 月子さん-
> メスのモズですね^^
> モズも警戒心が強いのでしょうか?
> かなり離れてるのに、すぐに飛び立ってしまって
> 何回かであってるのになかなか撮れません^^;
> コウさんのように、かっこよくカメラで撮りたいものです。

私もそんなことが長いこと続きましたよ。
こんな近くでじっくり撮れたのは初めてかも。^^

安全な距離を保ってるんでしょうね。
キョロキョロ警戒してるようなら、動かないでジッと見てた方が良いようですね。
動物全般に言えることですね。^^

何か食べだしたりしたらジワリジワリと距離を縮めては。。
でも、じわじわ離れていきます。(^_^;)

向こうから近づいてくるのを待つのがベストなのでしょうね。
餌を食わせないで追っかけてしまうと、
来なくなってしまいます。^^
ベテランの鳥見仲間さんから教わりました。(^_^;)

ありがとうございます!(^_-)-☆
2011/01/22 18:08  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/548-dd5787c7
| メイン |