大 木
- 2011/12/24(Sat) -
マイフィールドの芝生広場に久しぶりに上がったら、大きな木がキレイに紅葉してました。^^
s-1112195342.jpg
この芝生の広場には、だいたいハクセキレイが歩いてます。^^
s-1112195345.jpg

人気ブログランキングへ
この記事のURL | ハクセキレイ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
<<あおげら尊し(^_^;) | メイン | 心を読む>>
コメント
--
遅かった今年の紅葉もさすがに年末になると・・・。
芝生も木々もすっかり冬景色?
ハクセキレイはいつも居るんですか?
2011/12/24 11:25  | URL | みやこわすれ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: みやこわすれ さん-
> 遅かった今年の紅葉もさすがに年末になると・・・。
> 芝生も木々もすっかり冬景色?

そうですね。昨日なんか寒かった。

> ハクセキレイはいつも居るんですか?

だいたい見渡すといますが、近づくと一定の距離を保って離れていきます。
しまいには、飛び去ります。(^_^;)

ありがとうございます!(^_-)-☆
2011/12/24 13:23  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-おおきな樹-
おおきな樹。
枝が張って貫禄ですね。
枯れた葉が散れば、樹の下は茶色の絨毯ですね。

セキレイと言えば、先日、黄セキレイと思える小鳥を撮りましたが、黄が薄いのです。
以前のははっきり黄セキレイと識別できましたが、今頃は翅の色が薄い時期ですか。
それとも黄セキレイとは違った鳥でしょうか。雄と雌で違うのかな?

姿かたちは同じです。

ご存知でしたら、教えて下さい。
2011/12/24 18:45  | URL | ijin #7ozVZe.w[ 編集] |  ▲ top

-Re: ijin さん-
> おおきな樹。
> 枝が張って貫禄ですね。
> 枯れた葉が散れば、樹の下は茶色の絨毯ですね。

そうですよね。見てみたいなぁ。毎日行けないからなぁ。(^_^;)
風で飛ばされなければいいけど。

> セキレイと言えば、先日、黄セキレイと思える小鳥を撮りましたが、黄が薄いのです。
> 以前のははっきり黄セキレイと識別できましたが、今頃は翅の色が薄い時期ですか。
> それとも黄セキレイとは違った鳥でしょうか。雄と雌で違うのかな?
> 姿かたちは同じです。
> ご存知でしたら、教えて下さい。

冬羽の時期ですかね。
淡色です。
メスはより薄い色だそうですよ。^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2011/12/25 09:49  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/705-ba5ff961
| メイン |