締め
- 2011/12/28(Wed) -
シメには会えませんでした。(^_^;)

いろんなことがあった一年でした。

6月くらいから鳥見があまりできなくて、更新が少ない年になってしまいました。
12月に入ってやっとカワセミが見れるようになりました。^^

s-1112195257.jpg

s-1112135078.jpg

今日で今年最後の投稿になるかと思います。
みなさんの来場、コメントがたいへん励みになりました。
ありがとうございました。(*^_^*)

また来年もよろしくお願いいたします。<(_ _)>

みなさん、よいお年をお迎えください!(^_-)-☆


人気ブログランキングへ
この記事のURL | カワセミ | CM(14) | TB(0) | ▲ top
<<今年もよろしく!^^ | メイン | ガマン^^>>
コメント
--
1年間お疲れ様でした。

また来年も楽しませてください。
ありがとうございました。
2011/12/28 09:39  | URL | みやこわすれ #-[ 編集] |  ▲ top

--
竹柵の上で何を見てるんでしょう?

この場所は初登場ですね。

年の最後にコウさんフィールドに戻ってきてくれて良かったですね。

下はスイセンですか?
2011/12/28 09:43  | URL | sunrise #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: みやこわすれ さん-
> 1年間お疲れ様でした。

今年は、いろいろあって写真が撮れませんでしたね。
鳥も少なく見れる機会が減りました。

> また来年も楽しませてください。
> ありがとうございました。

こちらこそ、いつも見ていただき感謝感謝であります。^^
来年もよろしくお願いいたします。<(_ _)>

ありがとうございます!(^_-)-☆
2011/12/28 13:09  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: sunrise さん-
> 竹柵の上で何を見てるんでしょう?

人間が近づいてくるのを警戒してるんでしょうか。(^_^;)

> この場所は初登場ですね。

何度か撮ってますが、引いて撮ったのは初めてですかね。

> 年の最後にコウさんフィールドに戻ってきてくれて良かったですね。

そうですね。来てくれて良かったですよ。^^ホッとしてます^^

> 下はスイセンですか?

そうです。スイセンです。
もうほとんど咲き終わりなんですが、まだ残ってたので撮りました。^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2011/12/28 13:15  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

--
こんにちは、

カワセミのアップより、
このような風景の中のカワセミに引かれます、
素敵です。
2011/12/28 14:33  | URL | kuroken #dg8KrjFs[ 編集] |  ▲ top

-Re: kuroken さん-
> こんにちは、

こんにちは!^^

> カワセミのアップより、
> このような風景の中のカワセミに引かれます、
> 素敵です。

私も、鳥の図鑑にならないように心がけています。^^
でもまずはしっかりおさえる。撮ることですけどね。
鳥を撮るチャンスはそう長くないですから。

私も風景に溶け込む鳥の写真好きです。^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2011/12/28 15:21  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

--
お疲れ様でした~。
カワセミに合えない苦しい日々!?もあって
合えた時の嬉しさは言葉には出来ないほどだったのでは(笑)
私もカワセミに合えたときは嬉しかったです^^
今年も色々と素敵な写真を見せていただきありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします^^
2011/12/28 16:50  | URL | 月子 #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: 月子さん-
> お疲れ様でした~。

月子さんもお疲れ様でした!^^

> カワセミに合えない苦しい日々!?もあって
> 合えた時の嬉しさは言葉には出来ないほどだったのでは(笑)

ホントそうですは!(笑)

> 私もカワセミに合えたときは嬉しかったです^^
> 今年も色々と素敵な写真を見せていただきありがとうございました。
> 来年もどうぞよろしくお願いします^^

こちらこそ、よろしくお願いします!(^_-)-☆

2011/12/28 17:18  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-マイヒールドの賑わいが・・-
来年はマイヒールドの賑わいが戻るように願っています。

カワセミちゃんもテレト-リーを失うと、大変なことになります。
鳥のブロガーさんもフィールドを大事に保護したいもの。
しかし、これは独占できない等難しいですね。

好いお年を迎え、元気な姿を見せて下さい。
2011/12/28 21:37  | URL | ijin #7ozVZe.w[ 編集] |  ▲ top

--
毎回、本当に素敵な写真をありがとうございました。
来年もまた、ちょこちょこ寄せていただきますね。
良いお年を^^
2011/12/28 22:08  | URL | lime #GCA3nAmE[ 編集] |  ▲ top

-Re: ijin さん-
> 来年はマイヒールドの賑わいが戻るように願っています。
> カワセミちゃんもテレト-リーを失うと、大変なことになります。
> 鳥のブロガーさんもフィールドを大事に保護したいもの。
> しかし、これは独占できない等難しいですね。
> 好いお年を迎え、元気な姿を見せて下さい。

うまいこといってくれるといいのですがね。^^
鳥にとって良い環境の公園づくりをしてもらうとありがたいのですが、
そうもいかないです。(-_-;)
鳥見だけの公園ではないですから。。。
いろんな人たちが公園を利用しますもんね。

オスカワも早くなれて餌もとれる公園になってくれるといいのですがね。

ijin さんも今年1年応援していただきありがとうございました!<(_ _)>
来年も楽しく写真撮りしましょう!(^_-)-☆
よいお年をお迎えください。
2011/12/29 10:50  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: lime さん-
> 毎回、本当に素敵な写真をありがとうございました。
> 来年もまた、ちょこちょこ寄せていただきますね。
> 良いお年を^^

ありがとうございました。^^
こちらも寄らせてもらいますね。
良いお年をお迎えください。(^_-)-☆
2011/12/29 10:52  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-こんにちは-
美しい鳥の写真を コウさんのところで 今年もたくさん拝見できました^^
ありがとうございました
撮影には いろいろとご苦労もあったと思います 
本当にお疲れ様でした・・・

来年も また 見事な写真を見せてくださいね
楽しみにしていますよ
良いお年を!^^
2011/12/29 13:45  | URL | ユウスケ #ZvWJaGwQ[ 編集] |  ▲ top

-Re: ユウスケさん-
こんにちは!^^

> 美しい鳥の写真を コウさんのところで 今年もたくさん拝見できました^^
> ありがとうございました
> 撮影には いろいろとご苦労もあったと思います 
> 本当にお疲れ様でした・・・

今年は思うように鳥に会えませんでした。(^_^;)
鳥見に行く時間も少なかったです。

> 来年も また 見事な写真を見せてくださいね
> 楽しみにしていますよ
> 良いお年を!^^

お身体大事にやってくださいね。^^
すばらしい作品待ってます。

今年一年たくさんコメントいただき励みになりました。

ありがとうございます!(^_-)-☆

良いお年をお迎えください。
2011/12/29 15:28  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/708-e5eb3f2c
| メイン |