四十の後は^^
- 2013/05/18(Sat) -
5年前かな。。初めてここを訪れた時、初めて見たゴジュウカラ。
やっとらしいのが来たぁ~。(^_^;)

クリックで大きくしてご覧ください^^
s-130514027.jpg

快晴の日、てっぺんだけなら自宅付近で見れますが、久々目の前で見てきた。
やはりパワーがあります!^^
s-130514141.jpg



人気ブログランキングへ
この記事のURL | ゴジュウカラ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
<<入浴後の。。。 | メイン | いい湯だな♨>>
コメント
-ゴジュウカラさん!-
コウさんへ

おはようございます!
ゴジュウカラさんは木々ある山で見られる鳥さんなんですね。
duck4も根室で初めてゴジュウカラさんに出会えたときには感動でした。
2013/05/18 07:43  | URL | duck4 #Vt/ZXMnQ[ 編集] |  ▲ top

--
ゴジュウカラはこの辺では見られません。
久々の再会良かったですね。
そして富士山も・・・。
2013/05/18 08:12  | URL | みやこわすれ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: duck4 さん-
> コウさんへ
> おはようございます!

おはようございます!^^

> ゴジュウカラさんは木々ある山で見られる鳥さんなんですね。
> duck4も根室で初めてゴジュウカラさんに出会えたときには感動でした。

duck4さんも見れたのですね。^^よかったですね^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2013/05/18 09:36  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: みやこわすれ さん-
> ゴジュウカラはこの辺では見られません。
> 久々の再会良かったですね。
> そして富士山も・・・。

ヒヨとシジュウカラだけだったらどうしようかと。。。(^_^;)

ありがとうございます!(^_-)-☆
2013/05/18 09:38  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-こんにちは-
待った甲斐がありましたね
珍しい鳥の写真 感動が伝わってきます^^

富士山は やはり壮大で素晴らしい山ですね
天気も良くて 最高でしたね
拝みたくなるような素晴らしい写真です
2013/05/18 14:14  | URL | ユウスケ #ZvWJaGwQ[ 編集] |  ▲ top

-Re: ユウスケさん-
こんにちは!^^

> 待った甲斐がありましたね
> 珍しい鳥の写真 感動が伝わってきます^^

いろんな鳥がみれる所なのですが、この日は出が悪い日のようで。。。((+_+))

> 富士山は やはり壮大で素晴らしい山ですね
> 天気も良くて 最高でしたね
> 拝みたくなるような素晴らしい写真です

午前中、もっと澄んでいてキレイだったのですが、
鳥優先にしてしまったもんで。。(^_^;)
昼には雲がでてきて、気温も上がりモヤッてしまいました。(^_^;)

ありがとうございます!(^_-)-☆
2013/05/18 16:08  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/966-6499036a
| メイン |