取り
- 2013/05/26(Sun) -
今回の遠征「水場」での取りは メ ジ ロ でしたぁ~。。。(^_^;)

結局、オオルリ、キビタキ(オス)は水場に来てくれませんでした。残念!
s-130514255.jpg

s-130514256.jpg

s-130514257.jpg

チューリップは開きまくってました。遅かったようです。
「スピード落せ」安全運転で帰りました。\(^o^)/
s-130514170.jpg

クリックで大きくしてご覧ください^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | メジロ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
<<守る | メイン | 似てる(^_^;)>>
コメント
-最高!-
3枚のメジロの写真。
写し方、選び方が上手ですね。
ありふれた鳥で不満足かもしれませんが
この品の良いメジロ写真は文句なしに
「とり」にふさわしい「鳥」となりました。

チューリップ、開いていても富士山がバックですから
とても映えています。
2013/05/26 07:09  | URL | sunrise #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: sunrise さん-
> 3枚のメジロの写真。
> 写し方、選び方が上手ですね。
> ありふれた鳥で不満足かもしれませんが
> この品の良いメジロ写真は文句なしに
> 「とり」にふさわしい「鳥」となりました。

へへへはははほほほ!!!\(^o^)/
うれしいなぁ。

メジロも最後の最後で来たんですよ。ほんと出の悪い日でした。(^_^;)

> チューリップ、開いていても富士山がバックですから
> とても映えています。

ありがとうございます!(^_-)-☆
2013/05/26 09:45  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

-メジロも可愛い!-
こんばんは。
メジロもとても可愛く撮れていますね。
私ではなかなかこうは撮れませんよ。
富士山とチューリップも素敵です。
富士山が近くに見える人は羨ましいです。
私は赤城山や榛名山(浅間山も)を眺めて育ちました。
いつもありがとうございます。
2013/05/26 23:24  | URL | Maria #mQQEfdr.[ 編集] |  ▲ top

-Re: Maria さん-
> こんばんは。

おはようございます!^^

> メジロもとても可愛く撮れていますね。
> 私ではなかなかこうは撮れませんよ。
> 富士山とチューリップも素敵です。
> 富士山が近くに見える人は羨ましいです。
> 私は赤城山や榛名山(浅間山も)を眺めて育ちました。

私も山に囲まれて育ちました。^^

日本は小さいのに山がたくさん、そのお陰で水があるし生物も沢山。^^

> いつもありがとうございます。

ありがとうございます!(^_-)-☆
2013/05/27 10:24  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/972-f6ed4514
| メイン |