上空旋回
- 2013/06/22(Sat) -
初見のコアジサシを求めて多摩川へ。。。青空に大群での飛翔シーンを撮りたかったが。。。
3羽くらいが飛んでる程度。。。(^_^;)
s-130617007.jpg

かっこいいねぇ^^
s-130617011.jpg

魚捕まえ低空飛行^^
s-130617015.jpg

写真上でクリック。大きくしてご覧ください。^^



人気ブログランキングへ
この記事のURL | コアジサシ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
<<多摩川風景 | メイン | ビッグサイズ>>
コメント
-すがすがしい~-
いや~すごいね。
見ているだけで気持ちがスッとする写真です。

やりましたね。
ちゃんと魚をくわえている所まで。
さすがです。
(大拍手)
2013/06/22 08:03  | URL | sunrise #-[ 編集] |  ▲ top

-Re: sunrise さん-
> いや~すごいね。
> 見ているだけで気持ちがスッとする写真です。
> やりましたね。
> ちゃんと魚をくわえている所まで。
> さすがです。
> (大拍手)

夏!って感じで撮れればなぁ。
いつかまた、挑戦します。^^
格好といいスカッとする鳥ですよね。^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2013/06/22 09:59  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top

--
多摩川はそんなに遠くないところを流れていますが、見た記憶などありません。私が見るくらいなら、絶滅危惧種に指定されたりはしないんでしょうが。
写真で見る限り、グライダーのように滑空する飛び方のようですね。それこそ鳥瞰図で獲物を探しているんですね。
2013/06/22 15:59  | URL | AzTak #xZCYq0Xc[ 編集] |  ▲ top

-Re: AzTak さん-
> 多摩川はそんなに遠くないところを流れていますが、見た記憶などありません。私が見るくらいなら、絶滅危惧種に指定されたりはしないんでしょうが。

夏鳥として飛来して多摩川で繁殖するらしいのですが、年々繁殖場所がなくなり、カラスなどに狙われ
数を減らしているそうです。

> 写真で見る限り、グライダーのように滑空する飛び方のようですね。それこそ鳥瞰図で獲物を探しているんですね。

まぁ縦横無尽に飛びまわり急降下で魚を捕えます。
撮る方はおもしろいですね。^^

ありがとうございます!(^_-)-☆
2013/06/22 17:56  | URL | コウ #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakukozy.blog6.fc2.com/tb.php/993-eeeb9e48
| メイン |